横浜市の失業保険について教えて下さい。
去年の11月に退職して、それまで8ヶ月間、雇用保険を払っていました。
ハローワークでの説明では、4ヶ月どこか雇用保険を支払う会社に就職して退職すれば、失業保険を受給出来ると聞いたのですが…
給与の支払いを四回受けて、雇用保険を四回分払ってあればいいと言う事でしょうか?
例えば、最後の月の給与が五千円でも、そこから雇用保険はちゃんと引かれますか?
そして、仮に受給出来た場合、過去に遡って6ヶ月の給与から算定されるとたいした額にならない(総支給額が48万位なので)のですが、どうなんでしょうか?
分かりにくい文面で、大変申し訳ないのですが、どなたか知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
去年の11月に退職して、それまで8ヶ月間、雇用保険を払っていました。
ハローワークでの説明では、4ヶ月どこか雇用保険を支払う会社に就職して退職すれば、失業保険を受給出来ると聞いたのですが…
給与の支払いを四回受けて、雇用保険を四回分払ってあればいいと言う事でしょうか?
例えば、最後の月の給与が五千円でも、そこから雇用保険はちゃんと引かれますか?
そして、仮に受給出来た場合、過去に遡って6ヶ月の給与から算定されるとたいした額にならない(総支給額が48万位なので)のですが、どうなんでしょうか?
分かりにくい文面で、大変申し訳ないのですが、どなたか知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いします。
>横浜市の失業保険について教えて下さい。
”横浜市”って・・・。
雇用保険(←正しい名称はコレ)は”国”の制度です。
日本全国どこでも同じです。
>4ヶ月どこか雇用保険を支払う会社に就職して退職すれば、
>失業保険を受給出来ると聞いたのですが…
>給与の支払いを四回受けて、雇用保険を四回分払ってあればいいと言う事でしょうか?
雇用保険の給付を受けるためには、賃金の支払基礎日数が11日以上ある月が、
2年間のうちで12ヶ月以上ないといけません。
あなたの場合、それが8ヶ月しかありませんから、「”あと”4ヶ月必要」と言われたのです。
ですから、賃金の支払が4回というだけではなく、雇用保険料を4回支払うということだけでもなく、
一番大事なのは「賃金支払基礎日数が11日以上ある月があと4回必要」ということなのです。
(週休2日制なら月の所定勤務日数は20日くらいですから「11日」ということは概ね月の半分と
いうことになります)
>最後の月の給与が五千円でも、そこから雇用保険はちゃんと引かれますか?
支給額が賃金参入されるものであれば、勿論そうなります。
”横浜市”って・・・。
雇用保険(←正しい名称はコレ)は”国”の制度です。
日本全国どこでも同じです。
>4ヶ月どこか雇用保険を支払う会社に就職して退職すれば、
>失業保険を受給出来ると聞いたのですが…
>給与の支払いを四回受けて、雇用保険を四回分払ってあればいいと言う事でしょうか?
雇用保険の給付を受けるためには、賃金の支払基礎日数が11日以上ある月が、
2年間のうちで12ヶ月以上ないといけません。
あなたの場合、それが8ヶ月しかありませんから、「”あと”4ヶ月必要」と言われたのです。
ですから、賃金の支払が4回というだけではなく、雇用保険料を4回支払うということだけでもなく、
一番大事なのは「賃金支払基礎日数が11日以上ある月があと4回必要」ということなのです。
(週休2日制なら月の所定勤務日数は20日くらいですから「11日」ということは概ね月の半分と
いうことになります)
>最後の月の給与が五千円でも、そこから雇用保険はちゃんと引かれますか?
支給額が賃金参入されるものであれば、勿論そうなります。
35歳の女で、現在妊娠4か月です。
自分の無計画さが招いたといえば仕方がないのですが、
世の中にはこんな無謀な人間もいるのだと笑ってお付き合いください・・・
2年前マンションの購入を期に16年同棲した彼と入籍し、
年齢も年齢なので、出産は経験してみたいなあと思っていました。
しかし、仕事が忙しくなかなか授かることはなく、
そのうち、職場でのストレスが激しくなり精神的に参ってしまい、
やる気が出なかったり、休みがちとなり、
追いつめられるように会社を辞めてしまいました。
そのため、仕事を辞めた後の計画はなく、
マンションのローンの返済のこともなにも考えられませんでした。
当時は、メンタルクリニックにも足を運びましたが、
私が投薬治療は不要と言ったことで、
特に診断を受けたということではありませんでした。
その後、幸いにして数か月後に妊娠が発覚しました。
しかし病院での診察代は当然保険が効かなくてとても高く、
区でもらったクーポンを使用しても、初期検診で25000円ほど必要となりました。
正直、日本の出産にかかる費用は手厚く補助されるから、
大丈夫だという雑誌などの前情報を信じすぎました。
出産にかかる費用も費用の安い都立病院はすでに予約でいっぱいで、
なんとか見つけた病院も60万程度前払いをしなければなりません。
あとから、40万円は区から助成されるらしいのですが、
先に60万を用立てることは、私たち夫婦には不可能です。
冗談のつもりで「風呂場で産もうか」なんて言ってたことが、
最近は現実的にちらつきます。
仕事を辞めた後、転職活動をするつもりでいましたが、
妊婦の採用なんて考えただけでも無理そうです。
ちなみに今は妊娠を隠して居酒屋でアルバイトをしていますが、
たった3時間程度の立ち仕事が体力的にかなりきついです。
・メンタルクリニックでは診断書を出してもらっていないので傷病手当はもらえない
・妊娠が理由で退職したわけではないので、出産の補助は受けられない
・今は失業保険をあてにしてハローワークで求職活動中→アルバイトはガッツリできない
・お互いの両親や親せきに援助をお願いすることは不可能
住宅のローン返済が2か月滞り、今月も滞納してしまうと、
競売の手続きに入ってしまうそうです。
このままでは住む場所すら追われそうです。
質問という訳ではないのですが、
どこにも相談できないので、ふつふつと書いてみました。
長文駄文で大変失礼いたしました。
自分の無計画さが招いたといえば仕方がないのですが、
世の中にはこんな無謀な人間もいるのだと笑ってお付き合いください・・・
2年前マンションの購入を期に16年同棲した彼と入籍し、
年齢も年齢なので、出産は経験してみたいなあと思っていました。
しかし、仕事が忙しくなかなか授かることはなく、
そのうち、職場でのストレスが激しくなり精神的に参ってしまい、
やる気が出なかったり、休みがちとなり、
追いつめられるように会社を辞めてしまいました。
そのため、仕事を辞めた後の計画はなく、
マンションのローンの返済のこともなにも考えられませんでした。
当時は、メンタルクリニックにも足を運びましたが、
私が投薬治療は不要と言ったことで、
特に診断を受けたということではありませんでした。
その後、幸いにして数か月後に妊娠が発覚しました。
しかし病院での診察代は当然保険が効かなくてとても高く、
区でもらったクーポンを使用しても、初期検診で25000円ほど必要となりました。
正直、日本の出産にかかる費用は手厚く補助されるから、
大丈夫だという雑誌などの前情報を信じすぎました。
出産にかかる費用も費用の安い都立病院はすでに予約でいっぱいで、
なんとか見つけた病院も60万程度前払いをしなければなりません。
あとから、40万円は区から助成されるらしいのですが、
先に60万を用立てることは、私たち夫婦には不可能です。
冗談のつもりで「風呂場で産もうか」なんて言ってたことが、
最近は現実的にちらつきます。
仕事を辞めた後、転職活動をするつもりでいましたが、
妊婦の採用なんて考えただけでも無理そうです。
ちなみに今は妊娠を隠して居酒屋でアルバイトをしていますが、
たった3時間程度の立ち仕事が体力的にかなりきついです。
・メンタルクリニックでは診断書を出してもらっていないので傷病手当はもらえない
・妊娠が理由で退職したわけではないので、出産の補助は受けられない
・今は失業保険をあてにしてハローワークで求職活動中→アルバイトはガッツリできない
・お互いの両親や親せきに援助をお願いすることは不可能
住宅のローン返済が2か月滞り、今月も滞納してしまうと、
競売の手続きに入ってしまうそうです。
このままでは住む場所すら追われそうです。
質問という訳ではないのですが、
どこにも相談できないので、ふつふつと書いてみました。
長文駄文で大変失礼いたしました。
マンションは手放しては?今のあなたがたにとっては身分不相応ということです。仕方ないことだと思います。
出産育児一時金について知識が誤ってますね。きちんと調べ直しては?ご実家がどちらかわかりかねますが地元の総合病院などもあたってみてますか?
出産育児一時金について知識が誤ってますね。きちんと調べ直しては?ご実家がどちらかわかりかねますが地元の総合病院などもあたってみてますか?
失業保険について質問があります
月に21万の給料で期間有機社員で9月末で2年3カ月を働き終わりますが 失業保険を手続きしますが
どの位で失業保険をもらえますか??だいたいいくら位のお金がでますか?
旦那が拡張型心筋症で働けなく、障害年金も障害が三級の為にもらえません どうかくわしい方いましたら教えてもらえますか
月に21万の給料で期間有機社員で9月末で2年3カ月を働き終わりますが 失業保険を手続きしますが
どの位で失業保険をもらえますか??だいたいいくら位のお金がでますか?
旦那が拡張型心筋症で働けなく、障害年金も障害が三級の為にもらえません どうかくわしい方いましたら教えてもらえますか
旦那さんの給与ですか?それとも質問者様ですか?
だいたい月収の40%(給与所得が多い)〜80%(給与所得が少ない)程度です。健康保険の制度上では「所得」ですが、所得税は非課税です。
通常失業給付の手続きを申請したあと、7日の待機+3ヶ月の給付制限があります。勿論、給付制限中も指定日の求職活動や認定日はハローワークに行かなければなりません。給付制限が過ぎてから4週間おきに失業認定をしますが、実際に失業給付を受け取るのは、失業認定日より7〜10日後くらいになります。
【補足より】
千差万別ですので、お答えできかねます。
私がハローワークへ尋ねた時も、明確な回答はありませんでした。
だいたい月収の40%(給与所得が多い)〜80%(給与所得が少ない)程度です。健康保険の制度上では「所得」ですが、所得税は非課税です。
通常失業給付の手続きを申請したあと、7日の待機+3ヶ月の給付制限があります。勿論、給付制限中も指定日の求職活動や認定日はハローワークに行かなければなりません。給付制限が過ぎてから4週間おきに失業認定をしますが、実際に失業給付を受け取るのは、失業認定日より7〜10日後くらいになります。
【補足より】
千差万別ですので、お答えできかねます。
私がハローワークへ尋ねた時も、明確な回答はありませんでした。
もしも自分が仕事したくっても仕事がないとしたら皆さんどうしますか?
失業保険も貰えない生活保護も受けられない状態になったら死ぬしかないのかな?預金もない身内も友達もいない
そんな人生に突然なったらやっぱり「死」か「犯罪者」?
失業保険も貰えない生活保護も受けられない状態になったら死ぬしかないのかな?預金もない身内も友達もいない
そんな人生に突然なったらやっぱり「死」か「犯罪者」?
余った住宅
無駄に余計に電気を作る発電所
腐ってすてられる位生産される食材
時期が来ると捨てられるパンや弁当
売れ残ってしまった、家電の新品の廃棄分
中古車で売れなくて廃品になるやつ
いつでも120円で冷たい、温かいドリンクが
飲めるために、無駄に消費される電気
大形電気店の天井の蛍光灯の数の多さ
パチンコ屋さんの照明の明るさ
開発途上国の何倍も無駄にしている日本人
読むのは、コミック
みるのは、お笑い
趣味は、女と酒
そう、何百万人も、黙って食えるだけの、資源を
与えずに無駄に捨てているのは、なぜ?
底辺の人のためじゃないことは、わかるよ
無駄に余計に電気を作る発電所
腐ってすてられる位生産される食材
時期が来ると捨てられるパンや弁当
売れ残ってしまった、家電の新品の廃棄分
中古車で売れなくて廃品になるやつ
いつでも120円で冷たい、温かいドリンクが
飲めるために、無駄に消費される電気
大形電気店の天井の蛍光灯の数の多さ
パチンコ屋さんの照明の明るさ
開発途上国の何倍も無駄にしている日本人
読むのは、コミック
みるのは、お笑い
趣味は、女と酒
そう、何百万人も、黙って食えるだけの、資源を
与えずに無駄に捨てているのは、なぜ?
底辺の人のためじゃないことは、わかるよ
質問です。失業保険はこの場合もらえるのでしょうか?
3月末で退社しました。4月にハローワークで離職票を提出。今2回目の説明会が終了している段階です。
その間にも、就職活動をし昨日内定をいただきました。ハローワークからの紹介での内定です。勤務開始は1か月後です。
就職先が決まったので、ハローワークにその旨伝えると、1か月も先の勤務開始なので3回目の「雇用保険認定日」に出席し、就職先が決まったという旨お伝えくださいと言われました。
この場合、就職祝い金?!などはもらえる対象になるのでしょうか?
ちなみに、就職先での雇用形態は正社員です。期間の定めはありません。 前職は約2年間、正社員で働いていました。
もし、いくらかいただけるのならばいくらぐらいをいただけるのかの計算などお分かりでしたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
3月末で退社しました。4月にハローワークで離職票を提出。今2回目の説明会が終了している段階です。
その間にも、就職活動をし昨日内定をいただきました。ハローワークからの紹介での内定です。勤務開始は1か月後です。
就職先が決まったので、ハローワークにその旨伝えると、1か月も先の勤務開始なので3回目の「雇用保険認定日」に出席し、就職先が決まったという旨お伝えくださいと言われました。
この場合、就職祝い金?!などはもらえる対象になるのでしょうか?
ちなみに、就職先での雇用形態は正社員です。期間の定めはありません。 前職は約2年間、正社員で働いていました。
もし、いくらかいただけるのならばいくらぐらいをいただけるのかの計算などお分かりでしたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
再就職手当の金額は、年齢と基本手当日額と支給残日数によって決まりますので、ご質問の内容からは情報が少ないので金額がいくらもらえるかを計算することはできません。
ので、計算方法を示しますので計算してみて下さい。
基本手当日額の金額(60才未満であれば5,870円が上限)×所定給付日数の支給残日数×50%または60%(円未満の端数は切り捨て)
この場合は初回の認定が始まっていない状態なので、60%で差し支えないと思います。
基本手当日額は、雇用保険受給資格者証に記載されております。
(補足について)
ハローワーク紹介での就職なので、下記の条件を満たせば、再就職手当はもらえるものと思われます。なお、ご質問の内容から該当することが確実な事項はカットしております。
・就職した会社が、退職した会社でないこと、または退職した会社の関連会社等退職した会社と密接な関係にないこと
・雇用契約上、1年を超えて勤務することが確実であること
・原則雇用保険の被保険者であること
・再就職手当支給決定日現在で離職していないこと
また、就職して1ヶ月以内に再就職手当支給申請書を提出する必要がありますので、忘れないように提出して下さいね。
ので、計算方法を示しますので計算してみて下さい。
基本手当日額の金額(60才未満であれば5,870円が上限)×所定給付日数の支給残日数×50%または60%(円未満の端数は切り捨て)
この場合は初回の認定が始まっていない状態なので、60%で差し支えないと思います。
基本手当日額は、雇用保険受給資格者証に記載されております。
(補足について)
ハローワーク紹介での就職なので、下記の条件を満たせば、再就職手当はもらえるものと思われます。なお、ご質問の内容から該当することが確実な事項はカットしております。
・就職した会社が、退職した会社でないこと、または退職した会社の関連会社等退職した会社と密接な関係にないこと
・雇用契約上、1年を超えて勤務することが確実であること
・原則雇用保険の被保険者であること
・再就職手当支給決定日現在で離職していないこと
また、就職して1ヶ月以内に再就職手当支給申請書を提出する必要がありますので、忘れないように提出して下さいね。
関連する情報